-
【東京から80分】大自然のグランピング体験!山梨のThe Forest(ザ・フォレスト)レビュー!
2022/7/31
「子供の頃、森で虫を捕まえたり川で魚を取ったりしたなぁ」と話をしていた今日この頃。もちろん今でも同じことはできるけど、東京だとなかなか難しい……。 また、コロナ禍もあってなかなか外出しづらいご時世です ...
-
[着画多数] ヨーコチャンのワンピース 少ない洋服をオシャレに着回すのに最適な一着
2022/3/30
服装って常に変化していくもの。同じ服をずっと着られたらいいけど、やっぱり年齢やイベントとともに自分に合った服を選びたいものです。 歳を重ねたり、子供が産まれたり、体型の変化があったりとライフステージが ...
-
[写真多数] 二子玉川の「PLAY! PARK ERIC CARLE」に3歳児と行きました。全力で遊んできたレビュー!
2022/3/30
2021年の11月12日にオープンしたばかりの二子玉川の施設「PLAY! PARK ERIC CARLE」(プレイパーク エリックカール)に3歳の娘を連れて行ってきました。 二子玉川は以前も紹介したこ ...
-
[写真多数] 子供と行ける美術館 立川のPLAY! MUSEUMへ行ってきた「ぐりとぐら しあわせの本」展レビュー・感想
2022/3/30
芸術の秋ということで、3歳児と0歳児を連れて立川のPLAY! MUSEUM(プレイミュージアム)へと行ってきました。 こちらは以前紹介させて頂きましたが、エリックカールの常設展が終了し、「ぐりとぐら ...
-
[厳選27問・模範解答あり] カトリック系幼稚園のお受験で聞かれることは?その質問の意図は? 志望動機の書き方は?
2022/3/30
ヨーコこんにちは、保育士・幼稚園教諭のヨーコです。 今日はカトリック系の幼稚園のお受験において、面接で聞かれること、そしてその質問の意図についてお話したいと思います。当然受ける幼稚園や受験する時によっ ...
-
[年少3歳から]くもんで子供に楽しく勉強癖をつける! 幼稚園から通える公文式のメリット・デメリット
2022/3/30
幼稚園に入ってから、何かと気になるようになってくるのが「子供の学力」ではないでしょうか。 ヨーコそんな教育ママ・パパっぽいこと言いたくないなぁ〜と思いながらも、同じ教育を受けている子を見るとどうしても ...
-
RISU算数タブレット「RISUきっず」に3歳で挑戦!数学的センスを楽しく育てるタブレット端末レビュー
2022/3/30
最近、3歳になった子供が親の持つスマートフォンに興味を持ち出すようになりました。自分の子供の頃には当然なかったこの便利な機械ですが、子供にとっては当たり前の存在。いわゆる「デジタル・ネイティブ」世代に ...
-
[写真多数]子供と快適グランピング!千葉の「リソルの森」に3歳児と行ってきました
2022/3/30
子育てをしていて、「旅行したいなぁ」なんて思うことはありませんか? でも子連れの旅行って絶対に大変だと感じますよね。行き先で楽しめなかったらどうしようとか、ベビーカーが邪魔だなぁとか、色々と不安になっ ...
-
二子玉川の幼児と行ける最高スポット一挙紹介! おすすめの親子で行ける絶品ランチも
2022/3/30
幼児とのお出かけスポットって、結構悩む方が多いと思います。いざ動物園やアンパンマンミュージアムなどに行ってもそれだけで一日が終わってしまい、楽しんでもらえなかったらなかなか辛いですよね。親も一緒に楽し ...
-
[幼稚園教諭が教える] 失敗しない幼稚園お受験の願書の書き方・お受験写真のポイント
2022/3/30
ヨーコこんにちは、保育士・幼稚園教諭のヨーコです。 今日は失敗しない幼稚園お受験の願書の書き方を紹介したいと思います。もちろん、幼稚園によって必要とされるものは違いますので、あくまで一般的な話にはなり ...