【閲覧注意】切迫早産、逆子、そして羊水塞栓症との闘い:私の出産体験談

2024/6/5

皆さんこんにちは、今日は少し怖い話をさせてください。一人目の妊娠がかなりヘビーな経験を伴ったので、それについて綴っていきます。 とはいえ、こうしてブログを書いていられることからわかるように、結果的には大事には至りませんでした。これらの経験を通じて学んだことや、同じ状況にある方々に少しでも役立つ情報をお伝えできればと思います。 特に羊水塞栓症は非常に珍しく、重篤なリスクを伴うため、その点についても詳しく触れます。 切迫早産との戦い 妊娠3ヶ月頃からお腹の張りを感じていましたが、初めての妊娠だったため「こんな ...

ReadMore

2歳から始めるくもん:子供を志望校に合格させた、無理せず続けられる最高の知育習慣

2024/5/22

子供が幼いうちから学習習慣を身につけることで、将来の学びに対する土台を作ることができますよね。 くもんのプリントを毎日こなすことで、子供たちにどんなメリットがあるのか、そして親にとっての利便性についても詳しくご紹介します。 2歳からって早すぎない? と思う方も安心してください。別に、「2歳から完璧にできている必要なんてない」のです。ぐっちゃぐちゃにしてもいいし、1枚しかできなくてもいいし、答えもあっていなくてもいい。「向き合うこと」と「習慣をつけること」が大事だと私たちは思っています。 くもんプリントで得 ...

ReadMore

くもんのフラッシュカードでひらがなやアルファベットに親しもう!

2024/5/22

こんにちは、みなさん!今日は、子供たちがひらがなやアルファベットを楽しく学べる方法についてシェアしたいと思います。それは「くもんのフラッシュカード」です!我が家では、七田式のフラッシュカード(かな絵ちゃんやドッツ)も合わせて利用していました、今回はくもんのフラッシュカードに焦点を当てて、その魅力をお伝えします。 フラッシュカードの魔法:一瞬で覚える力を引き出す フラッシュカードって、本当に効果があるの?と疑問に思う方もいるかもしれません。でも、子供たちの動体視力は私たちが思っている以上に優れています。例え ...

ReadMore

【幼稚園受験】面接って何を聞かれるの? 親の準備は? 幼稚園教諭が全部答えます!

2024/5/19

私は幼稚園教諭の経験もありますし、さらに言えば私自身も子供の幼稚園受験を経験してきました。 今日はその経験を活かし、幼稚園受験の面接について色々とお話をしたいと思います。 具体的なアドバイスに入る前に、まず一言。幼稚園受験は「難しい」受験ではありません。 「難しい」と言うのは、質問の難易度が高いという意味合いで使っています。学力とか、知能の高さとか、そう言うものを測る試験では基本的にはありません(中にはそう言う幼稚園もあるかもしれませんが、稀だと思います)。確かに、園によっては知能検査をしたりするところも ...

ReadMore

【小学校受験】無理をしない、をモットーに志望校に合格した教育法 読書が全てを解決する!

2024/5/19

運動神経はかなり悪い方でしょっちゅう何もないところで転ぶし、習い事のピアノは普通レベル。特に何かに秀でているわけでもなく、くもんの進度も「平均の平均」でした。 愛想はいい方ですが、特段グイグイいくタイプではないですし、グループワークをしても一番目立つわけでもなく、とはいえ一番できないトラブルメーカータイプではない。 つまり、「普通」の子です。 そんな子をどうやって志望校に(私立と国立の小学校)に合格させたのか、その内容を少し書いていきたいと思います。いわゆる「お受験勉強」「お受験対策」については別の記事で ...

ReadMore

【小学校受験】お受験の運動対策 塾に通わずできる練習方法を公開

2024/5/12

小学校受験は子供のさまざまな側面を見られる総合的な試験(に加えて、親の面接なども・・・)となります。 ペーパー(筆記)試験対策はなんとかできそうだけれども、運動については何をどう準備したらいいかわからない、という方も多いのではないでしょうか? 事実、最近はペーパーの対策をしている塾と同じぐらい、運動の対策をする塾も出てきています。大手のスポーツジムチェーンなどに行けば、「お受験体操コース」が用意されていることも珍しくありません。 ペーパー対策はこの塾、運動対策はこの塾・・・と複数の学校に通われているご家庭 ...

ReadMore

【小学校受験】お受験の志望動機と面接の必勝法 これだけ抑えれば安心

2024/5/12

小学校受験の願書や面接で必ず出てくる志望動機。 お受験の塾や受験情報系のウェブサイトでよく「学校について知ること」と出てきますが、それで差を出すことはできるでしょうか? 学校に関連する書籍を読んで、何度もキャンパスに足を運んで、文化祭や運動会に顔を出して・・・と。 でも、それってみんながやっていることですよね? 誰だってできることを、みんなと同じようにやっても、差はつかないです。世の中のパパママは全員、あなたと同じように学校について調べており、あなたと同じように学校に足を運んでいます。 「学長の話に心を打 ...

ReadMore

【小学校受験】塾は必要ない! 塾に通わず志望校に合格した体験記

2024/5/11

小学校受験を始めた時、右も左もわかりませんでした。となると、やはり一番わかりやすいのが「塾に通う」こと。 いわゆるペーパー系の塾だけではなく、某有名スポーツクラブチェーンの「お受験体操」クラスにも通っていたのですが、こちらもすぐに辞めました。 結果的に、塾を辞めて家庭学習、いわゆる「ママ塾」(パパも参加しましたが!)でも全く問題なく志望校(私立・国立)に合格することができました。 これは別に私たちの教育方法が優れていたとか、子供が天才だったからというわけではありません。 純粋に、「小学校受験に塾は必要ない ...

ReadMore

【小学校受験】塾は不要! ペーパー難関小学校対策は「理英会 ばっちりくんドリル」で完結

2024/5/11

私立・国立と娘の小学校受験が終わり、振り返ってみて何が一番効果的だったかな? と考えた時にやはり「家庭学習」が一番だと感じます。 娘はいわゆる「お受験塾」に通わせたのですが、良かったと思うところは「集団でしかできない考査などの対策ができた」「ペーパーだけではなく工作、運動など幅広く対応できた」という点がありますが、しかしながら、 と思うところが多くあります。学校ごとの傾向と対策方法を知れたという点があるかも知れませんが、過去問やネットを見ればわかる話です。 家庭学習、いわゆる「ママ塾」で合格まで行けたわけ ...

ReadMore